ビュッフェ

蟹も食べ放題【ANAインターコンチ東京】ディナーブッフェ北海道フェアを徹底レポ

ななりん
ななりん
ごきげんよう♪ななりんです。
食べ歩きが趣味の食いしん坊OLです🌷
デートや女子会でおすすめな東京のグルメ情報を紹介しています。

ANAインターコンチネンタルホテル東京 カスケイドカフェ「ユア ライブ キッチンブッフェ」のディナーのご紹介です。

今回は毎年好評の北海道フェア「北海道の大地と海の奏でるハーモニー」が開催されていました。
コロナで旅行へ行けないですが、北海道へ行った気分を味わえましたよ🌸

ディナーブッフェは金土日祝限定、北海道フェアは2021年6月27日(日)までの開催です。

北海道フェア以外にも、季節ごとに魅力的なフェアを開催しているのでこの記事を参考になさってくださいね。

 >>>一休で割引プランを探す

 >>>OZmallでプランを探す

*この記事でわかること
服装はどんなものを着ていけばいいの?
ブッフェのお料理やデザートはどんなものがあるの?
ディナーブッフェの値段と予約方法について
 
 

ANAインターコンチ東京 カスケイドカフェについて

店舗情報

◆店名
カスケイドカフェ

◆住所
〒107-0052
東京都港区赤坂1-12-33
ANAインターコンチネンタルホテル東京2F

◆電話番号
03-3505-1185

◆営業時間
月~金:6:30~15:30、17:00~20:00 (19:30 L.O.)
土日祝:6:30~20:00 (19:30L.O.)

アクセス 最寄り駅は溜池山王駅

地下鉄銀座線、南北線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分

13番出口を出ると目の前にホテルが見えます。
記事の下部にカスケイドカフェまでのスムーズな行き方を書いているので参考にしてください。

溜池山王駅からの行き方はこちらをクリック

カスケイドカフェはドレスコードの規定なし

ドレスコードの規定はありません。

私はブラウスとスカートで行きました。
金曜日の夜でしたので男性はスーツの方が多く、私服の方もYシャツとチノパンを着てらっしゃいました。

ロビーにはスーツやジャケットを着用していた方が多かったです。
高級ホテルですのでダメージジーンズ、Tシャツやトレーナー、クロックスサンダルは浮いてしまうので避けた方が良いかと思います。

雰囲気 落ち落ち着いていてリラックスして過ごせる

淡い光で照らされており、落ち着いた雰囲気です。

この日のお客様は若いカップル、女子会で来ている方が多かったです。

高級外資系ホテルですが、カスケイドカフェはカジュアルで気取っていないのでリラックスして食事することができますよ。

蟹食べ放題!ラーメンや海鮮丼も食べられる

私の行った2021年4月は北海道フェア「北海道の大地と海が奏でるハーモニー」を開催していました。

海鮮丼、スープカレーなど北海道の海鮮やお野菜を使った料理も盛りだくさん!
なんとタラバガニとズワイガニも食べ放題なんです。

お料理を紹介していきますね。

ブッフェに並ぶお料理とデザート


■冷製料理
串のデザインや料理のカットも可愛くて思わず手に取りたくなりますね。

 


■ズワイガニとタラバガニ
蟹も食べ放題です♪
どっちがどっちなのかは不明がたくさん盛られています。

 


■海鮮丼
サーモンとイクラの親子丼もあります。
まぐろ、イカ、甘えびが入っていて贅沢ですね~。

 


■北海道産殻付きベービーホタテ貝の香草バター焼き
貝殻付でお洒落な見た目です♪

 


■チーズケーキ
上にクリームも乗っていて濃厚そうです。

 


■フルーツタルト
苺、ブルーベリー、黄桃の3種類の彩りが可愛いケーキです。

 

 
■メロンロールケーキ
こちらの写真では見えづらいですが、側面がメロン柄になっているんです。
ケーキの中には赤肉メロンのがクリームが使われています。
メロンで溢れているケーキです。

 

 
■マカロン(ピスタチオ)
カスケイドカフェのブッフェはマカロンが大人気!
他にもラズベリー、キャラメル、ホワイトチョコなど色んな味のマカロンが楽しめます。

他にも撮影できていない料理やデザートが盛りだくさんです!

食べたお料理の実食レポ


ドリンクはシャンパンとノンアルコールのサングリア。
サングリアはぶどうジュースですが濃厚だけど甘すぎなくすっきりしています。

 


■シーザーサラダ
土日祝のみシェフスペシャル(トロリーサービス)で、シェフが各テーブルを廻り料理を取り分けてくれます。
当日はシーザーサラダでした。
チーズだけどあっさりしていて、次の料理を食べる邪魔になりません。
日によって料理は変わるので何が廻ってくるか当日のお楽しみですね。

 


■コーンポタージュ
甘くてクリーミーです。
コーンポタージュ好きだからおかわりしたいけど、お腹いっぱいになるから我慢…。

 


■カニ甲羅のカニとコーンのドリア
見た目もお洒落なドリアでご飯にカレー風味も感じてました。
1番のお気に入りです♪

 


■蟹シュウマイ、海老シュウマイ、イカシュウマイ
シュウマイの種類は3種類。
蟹シュウマイは普通のお肉のシュウマイの上に蟹が乗っています。
イカシュウマイは初めて食べましたが、しっかりイカの味がしてほどよい弾力があっておいしかったです。


■イカシュウマイ中身
ぎっしり詰まっています。

 


■(左)マルゲリータ、(右)北海道産モッツァレラチーズと北海道産マチルダポテトのピザ
ちょうど、新しいピザが出てきたので作り立てを食べられました。
マチルダポテトも柔らかくて、チーズとよく合っています。

 


■北海道産マチルダポテトと真イカのアンチョビ炒め・ミートソースペンネ
マチルダポテトと真イカのアンチョビ炒めはアンチョビがほのかにきいていました。
アンチョビが苦手な人でもおいしく食べられるかも。
ミートソースペンネも可愛い形でウキウキします。
雲丹のクリームパスタもありましたが、私は雲丹が嫌いなので食べていません。

 


■スープカレー
具材は、鶏もも肉・マチルダポテト・人参・ブロッコリー・ヤングコーン・カリフラワーから選べます。
スープカレーは、先にご飯と野菜を盛り→その上からルーを掛けて作ってください。

ななりん
ななりん
迷っていたらシェフが優しく教えてくれました。
お料理を取りに行くと近くにいるシェフが、いろいろお料理の説明をしてくださいました。
カスケイドカフェはシェフも店員さんもフレンドリーで暖かかったです。

鶏肉もお野菜も柔らかくて食べやすいです。
カレーのお味はピリ辛ですが、夫は辛い物が苦手ですがペロッと食べていたので、辛い物が苦手な人でも平気そうです。

 


■(左)サーモンとイクラの親子丼、マグロとヤリイカと甘えびの海鮮丼
海鮮の臭味がなく、新鮮さも感じます。
海鮮丼は甘えびがぷりぷりです。
これがブッフェで食べることができるなんでありがたいです。

 


■ローストビーフと北海道オニオンのシャリアピンソース
カスケイドカフェのローストビーフは厚切りなので、噛み応えはありますが柔らかいです。
ソースは甘辛くてローストビーフによく合います。

 


■味噌ラーメン
カウンターで注文すると麺を茹でて作って貰えます。
麺がプリっともちもちしています。
私は濃い味が好きなのでスープは少し薄く感じました。

 


■ズワイガニとタラバガニ
いちばんお楽しみにしていた蟹です~。
カスケイドカフェのブッフェの蟹は身がたくさん詰まっています!
どちらがズワイガニでタラバガニなのかはわかりませんでした。
今まで京王プラザホテル、プリンスホテル、パレスホテル立川のブッフェで蟹を食べましたが、カスケイドカフェが1番おいしいと感じました。

 


■デザート
マカロン、ショートケーキ、チーズケーキ、チョコレートケーキ
瓶に入っているショートケーキは上にスポンジが乗っていて、その下に生クリームと苺のソースが入っています。

チーズケーキは甘さ控えめで、他のデザートを食べているときの箸休めみたくなってちょうどいい感じです。
チョコレートがとろけるチョコソースも入っていて私は1番好きです。

 


■コーヒー・紅茶
コーヒー・紅茶も付いているので、スタッフの人にお願いをすると持ってきてくれます。
デザートのタイミングで紅茶を飲みました。
ミルクティーの気分だったのでミルクも付けて貰いました。

ななりん
ななりん
以上、ANAインターコンチネンタル東京 カスケイドカフェのディナーブッフェのレポートでした。

カスケイドカフェ ブッフェの料金

<ランチブッフェ>
平日:大人¥4,972、お子様¥2,486
土日祝:大人¥6,215、お子様¥3,108

<金土日祝・ディナーブッフェ>
大人¥7,831、お子様¥3,916

消費税・サービス料込み
※お子様:4~8歳

近隣ホテルのディナーブッフェの料金相場と比較

近隣ホテルとディナーブッフェの料金比較をしてみました。
高級ホテルで7000円代はやはりリーズナブルだと思います。

近隣ホテルのディナーブッフェの料金相場(土日祝日・大人料金)
ホテルニューオータニ東京 14,500円(税込)
帝国ホテル東京 14,300円(税込)
ウエスティンホテル東京 8,900円(税込)
ANAインターコンチネンタル東京 7,831円(税込)
品川プリンスホテル 7,500円(税込)

事前予約がおすすめ!カスケイドカフェ ブッフェの予約方法

私たちは18時に予約をして行き、18時はまだ人が少なかったのですが19時になってからどんどん人がやってきて混み始めました。

なので事前予約をしていった方が安心です。
一休またはOZmallなら、1ドリンク付きで8950円でディナーブッフェが予約でき、ポイントも貯まります。
通常料金はディナー7,831円でドリンクは1500円前後するので少しお安くなります。

※プランは変更されている場合がございますので、サイトでご確認お願いいたします。

カスケイドカフェの北海道フェアは海鮮好きさんにおすすめ

今回の北海道フェアは海鮮丼や蟹がとてもおいしかったので、海鮮好きさんには絶対に行ってほしいブッフェです。

スイーツも可愛くておいしかったですが、料理の方が本格的で食べたいものがたくさんありました。
甘いものは苦手という方も、料理だけでも満足できると思います。

【感想】蟹がホテルブッフェで1番おいしい!

〈お料理・デザート〉
料理とデザートは見た目も可愛くて、お料理を取るときもわくわくして楽しかったです。

なにより蟹が1番オススメです♪
いろんなホテルブッフェの蟹(京王プラザホテル・品川プリンスホテル・パレスホテル立川)を食べましたが、ホテルブッフェの中でもクオリティが高いと思いました。

〈雰囲気〉
高級ホテルでシックな雰囲気ですが、カスケイドカフェはカジュアルですので気取らずにブッフェを楽しむことができます。

〈接客〉
スタッフの方が忙しそうにしており、こちらからお願いしないと食器を下げたりお水の補充をしていただけないのは残念でした。

ですがスタッフの皆さんとても丁寧で、シェフもお料理を取りに行くときに説明をしてくださり、フレンドリーで優しかったです。

お料理の種類も豊富でディナー7,831円(大人)とリーズナブルでコスパ良し。
普段のデートや女子会にピッタリです。

北海道フェアは2021年6月27日(日)までですが、ブッフェは1年を通して営業しており、様々なフェアを開催しています。
他の季節のフェアも楽しみです☺

 

溜池山王駅からの行き方

出口からホテルまでは徒歩1分ですが、改札を出てから13番出口までは少し距離があり3分程歩きます。
改札からは出口はわかりやすく、案内板を辿ると迷わず行けるので大丈夫です。
地上にでると目の前にANAインターコンチネンタルホテル東京が見えます!
右側の階段を登るとカスケイドカフェのある2Fに行くことができます。

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村 OL日記ブログへ にほんブログ村

RELATED POST
ビュッフェ

人魚姫の世界をお届け【ヒルトン東京】 マーブルラウンジ クリスタル・マーメイドのスイーツビュッフェレポ

2021-06-06
東京OLの桃色グルメ日記
今回は、ヒルトン東京 マーブルラウンジのスイーツビュッフェ 夏のスイーツフェア 「クリスタルマーメイド in ホワイトラグーン」のご紹 …

POSTED COMMENT

  1. フジ より:

    一昨年ぐらいに私も行きました!
    美味しいし、ランチのコスパは最強だと思ってます。笑
    蟹も美味しいですよね〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA