食べ歩きが趣味の食いしん坊OLです🌷
デートや女子会でおすすめな東京のグルメ情報を紹介しています。
今回はコンラッド東京がイギリス発のラグジュアリーアクセサリーブランド、「JIMMY CHOO」とコラボしたアフタヌーンティーのご紹介です。
ジミーチュウ新作のバックとアクセサリーをかたどったスイーツもあり、パールやシグネチャーなども再現されたとても美しいアフタヌーンティーでした。
コレクションをイメージして作られた紅茶のノンアルコールカクテルもおいしかったです。
それではレポートしていきます!
・お店の雰囲気はどんな感じ?
・どんなメニューやドリンクがあるの?
・料金やお得な予約方法あるの?
目次
コンラッド東京 トゥエンティエイトについて
店舗情報
◆店名
トゥエンティエイト
◆住所
〒105-7337
東京都港区東新橋1-9-1
コンラッド東京 28階
◆電話番号
03-6388-8000
◆営業時間
11:00~16:30(アフタヌーンティー)
アクセス 汐留駅から徒歩1分
都営大江戸線・ゆりかもめ線 汐留駅より徒歩1分
JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩7分
汐留駅を利用する場合は9番、10番出口方向より汐留ビルディングを目指します。

東京汐留ビルディングの中に入ります。

エスカレーターを登るとコンラッド東京に到着です。
ドレスコードはスマートカジュアル
トゥエンティエイトのドレスコードはスマートカジュアルです。
ダメージジーンズ、クロックスサンダルなども避けましょう。
私はワンピースとパンプスで行きました。
他の女性のお客さんもワンピースなどキレイめな服装、男性もジャケットスタイルの服装を着ている方が多かったです。
参考になさってくださいね。
雰囲気 明るくスタッフの方も丁寧
28Fから浜離宮の綺麗な緑を見渡せます。

大きな窓から日差しが差し込み、明るい雰囲気の中でお茶の時間を過ごせますよ。

この日は同じくアフタヌーンティーを楽しむ女性たちで混雑しており、お喋りで少々騒々しかったです。
スタッフの方が忙しい中、女性たちが写真撮影をお願いして長時間スタッフの方が1つの席に捕まってしまうので、ドリンクの注文がなかなかできませんでした…。
ブランドコラボのアフタヌーンティーはどこのホテルも人気なので、混んでしまうのは仕方ないですね。
スタッフの方は「アフタヌーンティーのお味はいかがですか?」など気にかけて、紅茶のオススメを教えてくださったり、とても丁寧で優しかったです。
または平日であれば、もう少し落ち着いて過ごせるかもしれません。
JIMMY CHOO コラボレーションアフタヌーン
メニュー内容
時間:2時間制
スイーツ(全5種)
・ピスタチオムース
・チョコレートタルト フロマージュブランムース
・ハイヒールチョコレート ココナッツフレーバー
・塩キャラメルケーキ
・エルダーフラワーゼリー ホワイトチョコレートクリーム
セイボリー(全3種)
・ココナッツとロブスターのタルト
・サーモンとトマトのマリネ アボカドディップ
・チキンとキウイのスライダー
スコーン
・プレーンスコーン、レモンスコーン クロテッドクリームとピーチジャムを添えて
【セイボリー・スイーツ】バックと靴のスイーツが美しい
■テーブルセッティング
ナフキンにあしらわれているジミーチュウのリボンが可愛いです。
■アフタヌーンティプレート
コンラッドのアフタヌーンティーは3段スタンドではなく、ガラスの平たいプレートになっています。
■プレーンスコーン、レモンスコーン クロテッドクリームとピーチジャムを添えて
スコーンはプレーンと夏らしいレモンスコーンの2種類です。
ほのかな甘さでスコーンとクロテッドクリームとの相性もバッチリで、お代わりしてくなりました。
■ピスタチオムース、ハイヒールチョコレート ココナッツフレーバー
こちらはジミーチュウの新作のバックと靴をかたどったスイーツ。
C字のバックルやパール風のデコレーションがされており、食べるのがもったいないくらい繊細で美しいですね。
ピスタチオムースは見た目は鮮やかな緑ですが、お味はまろやかでした。
■サーモンとトマトのマリネ アボカドディップ
■チキンとキウイのスライダー、チョコレートタルト
チキンとキウイのスライダーは、グリーンのバンズにはほうれん草が練り込まれています。
チキンにキウイとケール、ミント味のヨーグルトディップが挟まれていて爽やかな味わいです。
■塩キャラメルケーキ、ココナッツとロブスターのタルト
JCモノグラムがお洒落。
塩キャラメルケーキのスポンジはアーモンドなんです。
アーモンドと塩キャラメルのしょっぱさがちょうどいいです。
【ドリンク】爽やかなJIMMY CHOOモクテルがおすすめ
ドリンクは約20種類あり、最高級紅茶ブランドのロンネフェルトの紅茶やコーヒー、ジュースが揃っており、おかわり自由となっております。
JIMMY CHOOをイメージして作られた紅茶のモクテル(ノンアルコールカクテル)も、爽やかでおいしくオススメです!
また、紅茶はポットではなく1杯ずつ提供されます。
ポットで提供されるところだと2杯分あるので一度にたくさん飲み物を飲めないのでなかなかお代わりに進めませんが、1杯ずつだといろんな種類のお茶を飲めるのが嬉しいところ♪
■コンラッド東京オリジナルティー 緑茶とセイロンのブレンドティー
スタッフの方もオススメのコンラッド東京オリジナルのブレンドティーです。
緑茶とセイロンのブレンドですが緑茶より紅茶の味が強く、渋さもなくすっきりしていて飲みやすいお茶です。
■モルゲンタウ
モルゲンタウとは、中国緑茶にバラの花びら、ひまわりの花などをブレンドしたフレーバーグリーンティー。
飲んだ後にお花のお味が広がる優しいお茶です。
JIMMY CHOOをイメージしたアイスティーのモクテル(ノンアルコールカクテル)が2種類あります。
見た目も美しく爽快感がありおいしかったので、ぜひこちらのドリンクは注文してくださいね。
■トレンド・ジェー
生姜、洋梨、ライムをベースにした炭酸のアイスティー。
生姜が入っているのでジンジャーエールに近いです。
洋梨の甘さと、ライムと生姜のスッキリ感がおいしくて今回いちばんのお気に入りのドリンク。
■トレンドジェー
グレープフルーツ、クランベリー、バラをミックスした炭酸のアイスティー
グラスの外側にはバラの花が散りばめらており、見た目もお洒落。
甘酸っぱく、スイーツの甘さを中和させてくれるドリンクです。
4種類のコースと料金
1名分(消費税・サービス料込)
・スタンダードアフタヌーンティ 6,500円(消費税・サービス料込)
・コンラッド・ベア付き スタンダードアフタヌーン 7,800円
・窓際席確定 コンラッド・ベア付き スタンダードアフタヌーン 8,800円
・コンラッド・ベア付き デラックスアフタヌーン 10,500円
今回、私が利用したのは「スタンダードアフタヌーンティコース」です。
お得な予約方法
予約サイトのOZmallまたは一休でしたらスタンダードアフタヌーンティーコースが6,500→6,000円の7%割引でご利用ができます。
※予約サイト経由でのご予約は2名様からの利用になります。
予約サイトでは2名からのご利用になりますが、公式サイトからでしたら1名でもご予約ができます。
・公式サイトからのご予約はこちら
さらにはヒルトンオーナーズ会員に無料登録すると、全世界のヒルトン系列ホテルで宿泊やレストランが割引価格が利用できるのでオススメです。
アフタヌーンティは10%割引の5,850円で利用ができました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
コンラッド東京のJIMMY CHOOとコラボしたアフタヌーンティーのご紹介でした。
女性の憧れのJIMMY CHOOのロゴやバッグなど細かいところまで再現されており、とてもお洒落で華やかなアフタヌーンティーでした。
・JIMMY CHOOの靴やバックをかたどったスイーツが可愛い
・スコーンに付けるピーチジャムがおいしい
・ドリンクは20種類以上ありおかわり自由
・2種類のJIMMY CHOOモクテルが爽やかでオススメ
・人気で混んでいる
・スタッフの方が丁寧で優しい
JIMMY CHOOアフタヌーンティーは2021年8月31日までの期間限定メニューです。
大変人気ですので、今すぐご予約をどうぞ🌸
・Ozmallで予約する
・一休で予約する
・公式サイトで予約する